Teams メッセージを保存してあとから見なおしやすくする
Teams でやりとりすることが増えてくると、あとから再確認したい大事なメッセージが Teams 内にも増えてきませんか? 検索したり、チャットや投稿内をさかのぼってさがしたり・・
あとからまた確認しなければいけないようなメッセージは保存しておき、保存したメッセージだけを一覧で表示することですばやくアクセス可能です。
メッセージを保存する場合、該当メッセージで […] – [このメッセージを保存する] をクリックします。
保存されたメッセージはプロフィール写真をクリックし、[保存済み] から開けます。
保存済みのメッセージ一覧より、確認したいものをクリックして内容を確認してください。
保存を取り消す場合は、保存済み画面で保存済みのアイコンをクリックするか、メッセージの […] – [このメッセージの保存を取り消す] かどちらかで行えます。
チャットやチームの投稿メッセージは増えるばかりです。大事なメッセージはあとからすぐに見られるようにメッセージ保存機能をぜひ使ってみてください。
関連コース
個別開催のみのコースです。実施時間・内容ともにアレンジ可能!
- 利用者のための Microsoft 365 基礎
Teams や Outlook といったコミュニケーション ツール、SharePoint や OneDrive による情報やファイルの共有など、業務で活用すべきアプリやサービスについて利用方法を解説します。Microsoft 365 の利用を開始したばかりの組織の方や、初めて利用する新入社員の方などにおすすめのコースです。 - Microsoft 365 ユーザーのための
Power Platform 理解
Power Automate で行える自動化、Power Apps でのローコード開発について概要を理解しフローやアプリの作成体験を行いながら身につけることができます。Power Platform 活用の第1歩におすすめのコースです。 - Power BI を利用したレポート作成 基本
データの集計や可視化、分析にご興味ある方、これから Power BI を使いたい方向けに Power BI Desktop によるデータの取得や分析のための加工、可視化の基本を習得いただけるコースです。