Teams

ショートカットを使った Teams での検索

  • 2020.07.14

チャットやチーム内のメッセージを検索したいとき、まずはマウスで検索ボックスにカーソルをあてて、検索ボックスにキーワードを入力して、検索を実行。通常はこういった操作で行われてるのではないでしょうか。

今回はバージョンアップにより追加されたショートカットを使った検索方法をご紹介します。

検索ショートカットキー

検索ショートカットは、2種類用意されています。
1つ目は Teams 全体を検索するショートカット。また2つ目は、操作中のチャット/チャネル内のメッセージのみを検索するショートカットです。

全体を検索するショートカット

  • Windows OSの場合 : [Ctrl] + [E]
  • Mac OSの場合 : [command] + [E]

このショートカットを利用すると、自動的に検索ボックスにカーソルが移動します。検索のショートカットといえば、[Ctrl] + [F] であることが多いため、この [Ctrl] + [E] のショートカットをご存じなかった方も多いと思います。

操作中のチャット・チャネルを検索するショートカット

  • Windows OSの場合 : [Ctrl] + [F]
  • Mac OSの場合 : [command] + [F]

このショートカットは、最近のアップデートで追加されたもので、ショートカットキーを押す前に選択していたチャットもしくはチャネル内のメッセージを検索します。(検索ボックスには、選択していたチャット名もしくはチャネル名が表示されます。)
メッセージの検索範囲が限定されるため、自分が見つけたいメッセージをより早く探し出せます。

全体検索と選択していたチャット・チャネル内の検索との機能の違い

選択していたチャット・チャネル検索は全体検索と比べると、一部提供されていない機能があります。

  • ファイルの検索ができない
    チャット・チャネル検索の検索対象は、メッセージとメッセージ投稿したユーザー名のみになります。ファイルを検索対象に含めたい場合は、全体検索で検索を行う必要があります。
  • 検索キーワードの履歴が表示されない
    全体検索は、過去に検索したキーワードやユーザー名が履歴表示されますが、チャット・チャネルの検索では、過去の検索キーワードは表示されません

    全体検索
    チャット・チャネルの検索

Teamsでは、ほかにも様々なショートカットが用意されています。利用できるショートカットキーは、Teams 画面の右上にあるプロファイル写真をクリックし、[キーボード ショートカット] をクリックすることで、確認できます。

Teams をよく利用される方は、ぜひショートカット一覧をご覧になってみてください。ご自身がよく行う操作のショートカットが見つかるかもしれません。

関連コース

個別開催のみのコースです。実施時間・内容ともにアレンジ可能!

  • 利用者のための Microsoft 365 基礎
    Teams や Outlook といったコミュニケーション ツール、SharePoint や OneDrive による情報やファイルの共有など、業務で活用すべきアプリやサービスについて利用方法を解説します。Microsoft 365 の利用を開始したばかりの組織の方や、初めて利用する新入社員の方などにおすすめのコースです。
  • Microsoft 365 ユーザーのための Power Platform 理解
    Power Automate で行える自動化、Power Apps でのローコード開発について概要を理解しフローやアプリの作成体験を行いながら身につけることができます。Power Platform 活用の第1歩におすすめのコースです。
  • Power BI を利用したレポート作成 基本
    データの集計や可視化、分析にご興味ある方、これから Power BI を使いたい方向けに Power BI Desktop によるデータの取得や分析のための加工、可視化の基本を習得いただけるコースです。

お問い合わせ

イルミネート・ジャパンが提供するトレーニングやサービスに関するご相談など、
お気軽にご連絡ください。

担当者に相談する